2008年9月19日金曜日

荒れた空

さしたる問題ではないが(?)
雨が降っている
明日 運動会だって でもきっと 延期だな
学校行事 台風の接近 胸の高鳴り 遠い昔の記憶 映画

ちょっと前まで(3月ごろ)昼休みに昼食を食べ終えると本を読んでいたんだ
エンターテイメント系小説が多かったさ(ハードボイルド・ミステリー・ユーモア等々)
それが、ここんとこ全然活字に対する欲求が枯れちゃってるんだよ
家でも殆んど本を読まなくなっちゃって
オイラはもともと日常的に頭を使ってるタイプではなく いうなれば自然に浮かぶ直感で生きてるほうなんで
せめてもの脳トレである読書をしなくなるというのは 頭を使わなくなるってことで
頭は使わないと鈍くなるってホントだなと 実感している
使わない事に慣れてくると使おうと思ったときに使えない(使い方が判らない)
だからいつも”3と3の倍数のナベアツ状態”
このブログの古い記事を読んでも自分が書いたとは思えない

クライミングも同じで
ずっと完登できないでいるとそれに慣れて 完登しようって気持ちが萎えちゃう気がする
手を出せばゴールに届くはずなのにそれを忘れてる
闘う気持ちがしぼんでる めっちゃスランプ

うお熊 今日もまったく登れず

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

モチベーションを上げる為に明日は初の
前橋にボルチャレに行ってきます。

フィジカルは新しいBCAAをゲットしたので
いっぱい摂取して回復します!(笑)

匿名 さんのコメント...

わが夫は「落ち込む」「スランプ」などという言葉を持っていないのか…。前日38℃の発熱でボーっとしながらランニングをしても、翌朝「超回復!」と叫ぶ位異常な回復力を見せたりします。

本人に言わせると、スランプをスランプと感じ、認めてしまう、不調として脳が処理してしまう、その行為によって、「スランプ」「不調」に陥ってしまうのではないか?とのこと。
私のような万年不調人間(?)と違って、スランプ・不調などの始まり・原因等をすぐ忘れてしまうそうである。(ただのバカじゃん!)そうするとその連鎖からサッサと抜け出せるじゃない!!とのことです。

とにかく不安要因は考えない、忘れる、ということですかね…。忘れろと言われてすぐ忘れられるなら苦労はない。が、日本人が世界一心配性なのも確か。自然と忘れてバカになりきれる夫は幸せ者なのか…?

この『忘れる説』についてご一考、少しでも気分UPに繋がれば―ヨカヨカです。

whoraibow62 さんのコメント...

TY君
今日はお疲れ様
ロープクライミング面白いでしょ!?
よかったらいつでも(都合のつく時のみだけど)声をかけてね

ミコネンさん
オイラもすごい"忘れる派”です
その日の結果でスランプだとかは感じますけど、翌朝起きると心機一転またその日の結果次第で舞い上がったりしぼんだりしてます
根っから楽天的なもんで

にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ