2007年10月28日日曜日

黒山聖人岩

 午前11時頃、A・ゲンさんからメール。「午後から聖人岩に行きませんか」のお誘い。モチ行きます。二つ返事。但しその前に、カミサンとお買い物に行かにゃ。「1時頃に戻るので、1時半にA・ゲンさんちにお伺いします。」
 2時半に聖人岩着。4ヶ月ぶりくらいの岩場だぜ。いやぁ~緊張。人・荷物ともにイッパイ。車も5~6台あったし。
 
 今日の戦績 (トポを持って行かなかったので、ルート名違うかも)
   
     痒い霜焼け       5・7    アップで軽くOS でもガチガチ・ビビリ
     
   続いて 
     風の子カンテ      5・10a  ちょっと悩みながらもフラッシュ(A・ゲンさん先OS)
     
     梅ごのみ         5・10b  あれれ、途中で挫折。ゲンさんトップアウト。
   
   左に移動して  
     ルミちゃんは気が早い 5・10c  2本目クリップ後足が決まらずテンショ~ん  
                          右に行くと隣のルートに入いっちゃうし
                          上のスローパーはもてないし 敗退     
   
   そろそろ暗くなってきたから最後のルートか? 行けそうなのにシヨ
     コーヒータイム      5・10b  いちおOS?・・・・3本目クリップできずにチョイ下がるとき
                          「張ってください」で、クライムダウンして登り直し
                          でも、プロテクションは腰より下だったからOK?

   その後、A・ゲンさん ダイエットシェイク5・10a らくらく再登

   もうみんな帰りだして、あたりは薄暗い。ヘッドランプ点灯で帰路に着く。
   ヒサビサ岩場。楽しかった。Aさんどうもありがとう。
   また誘ってね。

        
     

2007年10月25日木曜日

不健康診断?

 健診を受けたぜ。詳しい結果は1ヶ月くらい後ででるんだけど、血圧あがるわ・心音は?だわ・耳は遠くなるわ・眼は見えなくなるわ(老眼か?)、悲惨な状況。
 そして身長・・・縮んだ。この2年で9㎜。その前10年間に約1cm。ピーク時に比べると2㎝も身長が縮んだ。悲しい。
 検査の順番待ちのとき、となりの職場の三十路の兄さんに「40(歳)過ぎてんの、初老じゃん。」て、言われちまった。40前に見られてたのか!?!そりゃ光栄。しかし初老とは。せめておっさんと言ってくれ。 (国語辞典的には、かつて四十路を初老と呼んだらしいが)
 齢をとるといろいろあるもんだねぇ。アタシャこのままひなたぼっこでもしながら、お迎えが来るのをまって・・・・・          
      せめて、娘の花嫁衣裳は見たいぇ~

2007年10月21日日曜日

スポーツの秋・勉学の秋

 朝、8時から娘ルコのサッカーチームのコーチとして(玉拾い係とも言う)、練習に参加してきたぜ。
 とはいえ、ルコはフットベースの試合で不参加。他の子供たちも参加者7名と少なくちょっと残念。
 練習終了後、帰宅するとルコの試合報告、2勝して午後からの決勝戦に進んだらしい。よかよか。ガンバリヤぁ。
 で、お父としては昼飯も食ったし、ウサギに水はやったし(ルコの仕事!)、他任務完了。ぎゃ、2時じゃん。この時間だとあれだな、ってことで、いつものウォールストリート熊谷へ。
 今日は空いてるぞ。車1台。中に入ると客2名。シブとま氏います。まぁ、オイラは軽くいっとこ。アップでグルグルしてると、ニワカに騒がしくなってきたぞ。カチつよママ登場(娘と一緒)。2階に行ってシブとま氏とセッション。若いお兄ちゃんも加わってルーフの3級課題に挑戦。シブとま氏赤●一撃。さすがスタティックシブとま。オイラは銀棒2撃。黄■ナンバー(完登)、青■ナンバー(撃沈)など、しばしイロイロやってみる。が、あまり芳しい成果がなく1階へ降りる。
 ・・・・と、なんだ、混んでんじゃん。イヤイヤけっこうケッコウ。WS拡大化計画はズルズル進んでいるのであった。レンタルシューズっぽい人多かったんで、ビジターかな。カチつよママの息子が参戦してるぞ。車中での昼寝から復帰したか。
 そろそろ、オイラへろへろモード。簡単な課題も落ちる。ぜんぜん持てない。ダラダラしてて、モチベーションも低くアカンな。ナンカ惰性で登って7時過ぎに帰宅。
 平成教育学院(フジテレビ)を家族が見てるぞ。ウーmm、エデュケイショナルな家庭だ。

 問題に京都の金閣寺絡みのがあって、息子ロウが娘に聞いた。
 ロウ 「金閣寺を建てたのは?」
 ルコ 「あしかがのよしまつ」  さすが!期待を裏切らない
 ロウ 「えっ?」
 ルコ 「あしがるのよしまつ」  ソッチいくか!桜塚やっくんと共演させたい
  家族一同固まる

 その後、じいちゃん家に行く。頂き物のお米が沢山あるのでおすそ分けだって。しめしめ。
 で、今週もらった学校の成績表をじいちゃんに見せる。
 ロウは成績が上がったので得意気。
 ルコは「皆勤賞だよ」(そこか?!)「でも遅刻が1回ある。エルメスで病院いったんだよ」(電車おとこか?)
 じいちゃん固まる
 母親が助け舟を出す。口唇ヘルペスで医者に行ったらしい。へるぺす→えるめす(お前はフランス人か?)

 ルコ12歳の秋。成績表の核心は出欠日数。
 (クイズネタは9月26日・ヘキサゴン、7月18日そらみみクイズにもあるのでそっちも見てね)  
        

 
 

2007年10月19日金曜日

アカデミックな食い物ネタで

 常々思っていたことなんだが、「栄養学」ってなんか違うぞ。「一日にビタミン・たんぱく質・食物繊維・鉄分・カルシウム等何グラム、エネルギーは何キロカロリー採りましょう」とかのアレね。
 そんなのさー、例えばニューギニアの原住民とか・イヌイットとか・某アフリカサバンナの人々・高地民族等、そんないろんな栄養素、絶対とってネエし。日本人だってついこないだまではロクなもん食ってなかったし。サッカーの中田ヒデは野菜ゼンゼン食わないし。
 そんなどういう根拠か解らない指標、あてになんないし。旧農水省とか旧文部省の役人が妥協して「じゃあ、この辺で手をうっておきますか」とかで決めた数値を有り難がってちゃイカンし。
 学校給食の献立とかも、そんな基準で決まってるし(給食大すきだったけど)。
 そんなもんよりさぁ、食い物は生命力でしょう。植物・動物の生命を体内にとり込む、命を頂く。コレこそがクイモンの本質だぜ。 生きのイイモノ・ミズミズしいもの・元気に育ってるもの、そういったものをイタダクことが、ツマラナイ栄養素・つまらん数値なんかよりよっぽど価値があると思う。 最近の日本人の問題、病んだ精神、疲れた大人・子供、こんなとこに原因の一端があるように思えてならないのだが。
 って、えらそうに書いたけど、ちょっと西丸震哉サンのウケウリだ。
 
 西丸さんといえば、「41歳寿命説」が有名みたいだけど(上の文でオイラが使ったモトネタもこれ)、オイラのおススメは『山小屋作った、猫も来た』
 3~5ページくらいのショートエッセイがたくさん詰まった文庫。基本的に山登り・山歩きのはなし。幽霊に会った話とか、天気を操る話等もあって?!?な面もあるけど(オイラは全部信じてるけど)、旅がすきなひと・山が好きな人にはかなり楽しめます。

2007年10月17日水曜日

親子でひさびさ

 6時前に家に帰れたので、WSくまにいこうかな~などと考えていると、息子ロウが帰ってきて「クライミング行こう」などと泣けることを言いおった。
 最近ロウと一緒に遊びに出かけなくなっちゃったんで、とても嬉しい父。
 で、行って来ました。日本代表の試合もそっちのけで。6時半頃から9時半まで。
 しかし、だめだめ。息子の手前イイとこ見せたいのにね。最後のほうじゃボロボロさ。
 ロウも7級くらいしか登れず。コレといった成果なく、2人でジムに行ったという事実が今日の最大のNEWSだな。
 WSくまに同時間帯にいた人、20人くらい、但し出入りあり。ジャニーズ君、プリンさん、カチつよママ他よく見かける人多数。平日夜間の割りには結構入ってたんじゃないかな。よしよし。
  
 

2007年10月14日日曜日

続 クライミングワールドカップ加須 

 先ほどは、ブログ書き込み中に邪魔が入ってしまったので中断してしまった。
 で、続き。
 朝7時ごろ起きだして、シャワーを浴びたり飯を食ったりしてて、加須の体育館に着いたのは10時になっちまった。ゲ・・・・・! 満員立ち見だ。イカン座る場所を確保せにゃ。と、ウロウロしてるとオイラの名を呼ぶ声。見ると山会のIK氏が、立派な一眼レフを三脚に乗せて陣取ってるじゃん。ラッキー!三脚の足元に場所を確保。聞けばKG氏も来てるって。やっと落ち着いて観戦できる。
 セミファイナル。ほとんどの日本選手は残ったようだ。よかよか。左右の壁に分かれて、男女の競技が同時進行してるので、チョイいそがしい。数人づつのトライが終わって、予選中位の選手が出てくると、知った名前目白押しだぁ。地元の門間選手、うーんイマイチ。若手のホープ・堀創・も、抜け出られず。遠藤由加・懐かしい名前だ、コンペ出てたのね、オバサン(失礼)ガンバ。遠藤の活躍にはちょっと感動しちゃいました。アルパイン・フリー・コンペと総合的なクライミング能力なら、彼女が女子日本一だろうな。でも、落ちちゃった。木村理恵・はパンプとかで見たことあるけど、相変わらず目を引くな。よし、ちょっとだけ皆んなよか先に行ったぞ。そして、暁人君・数馬君二人ともWSのコンペで会ってるから応援したんだけど、下位の選手が落ちたボルダームーブはこなしてたんだが……。
 いよいよ上位陣。野口啓代・なんかイマイチじゃないか?、小林由佳もうまく登ってるけど、こりゃアンゲラ優勝かな?の感じ。男子はヨルグ・ヘルホーフェン以外順当にほぼ予選順位通り。7人も完登者がでちゃった。
 で、ファイナル。女子はスロベニアとフランスの選手が凄いキレイでした。アンゲラは6位だったけど、どうもリーチがある手の大きい選手が有利になっちゃったみたい。(E山K治氏談・喫煙所にて)。
 男子は、優勝のトマス君以外ほとんど1・2手の差。同じとこで落ちてる。あのハリボテのホールドがあと5㎜大きかったらオモシロかったんだけど。
 
 オイラのすぐ近くで、かのジャック中根が観戦してて、彼の解説のご相伴に与れた(ってか、聞き耳立てた)のは、僥倖でした。

 観客の中に(スタッフにも)WSやエナジーなどでお会いしてる人多数お見かけしました。このブログで出てきてる人だとジャニーズ君・英会話カポー・ksccの人・カチつよママさんなど、ほかジム・コンペで会った人30人くらい。オイラもずいぶんカオがひろくなったぜ(ただの顔見知りだけど)。

 で、帰り。パストラル加須の駐車場のとこで、横浜ナンバーのFIAT500(なんかデカかった気がするから600かも?)と出会う。オイラの2CVが少し後を追う形だったんだけどR125の交差点で並ぶ。オイラは右折。別れ際チンクエどらいばーが手を振ってった。おーぱキャマラート、カマラート。
 家が近くなったら、今度はFIATPanda(4×4)に遭遇。フランス対イタリーか?ノンノン。今夜の主役はチェコとスロベニアにかっさらわれたぜ。じゃあな、あばよっ。
 

IFSCワールドカップ加須

 行ってきました、Wカップ加須。
 目頭が熱くなるほど楽しかった
 結果からいうと、男子優勝トーマス・ムラツェック、女子マヤ・ヴィドマル(スロヴェニア)でした。
 日本の選手は安間佐千(5位)と小林由佳(7位)しかファイナルに残れなかったのが、ちょっと残念。そいから、平山ユージが捻挫で欠場も残念。でもユージ君はエンターテインメント面で活躍してたさ。
 

2007年10月11日木曜日

日々の徒然

 昨日水曜日、仕事を終えて歯医者さん。診療椅子でまたまたオチそうになりました。ってか、オチてたかも。診療椅子の ナヒコレプシーたあおいらのことさ。
 
 その後『びっくりドンキー』に。子供たちがドンキーのパフェが食べたいそうで。おいおい。
 昔々20年位前かな、おいらが札幌に住んでたころのこと。ときどき『びっくりドンキー』に行ってたさ。
 タブンまだ、ほとんど北海道以外にはドンキーは無かったんじゃないかな。
 今ぢゃソコイラぢゅうにびっくりドンキーなのにね。

 息子ロウはすべての外食産業のなかで『びっくりドンキー』がいちばん好きだとのたまわっておる。

2007年10月8日月曜日

早速新車でお出かけ(・・)vvヴイヴイ

 今日は新車の納車日。なのに5時まで仕事だった(TT)。
 で、帰ったら早速子供たちのリクエストでふじみ野まで行ってきた。
 オイラはただの運転手。讃岐うどん1杯の報酬で、4時間強の拘束。あ、靴下346円も買って頂きました。子供たちは2万円以上の多大な散財。
 おいらは慣れない車でちょっとケツ痛ぇ~
 新車の愛称は『コンタ君』としました。

2007年10月7日日曜日

もう体育の日かぁ~

 パティオ(深谷市の室内温水プール)に行ってきたぜィ。
 ルコとその友達ヤモミちゃん(仮名)そしておいら。
 オッと、その前に3人でお好み焼きを食った。やっぱお好みはウメぇ~~(但し、今日行った店はチェーン店で高かったけど) 子供達、焼き下手!おいらは年の功。
 
 プールは2年ぶりくらいだ。去年も今年も海にしか入ってない。
 プールはいいね、うん。泳ぎやすい。海とは質が違うな。ラーメン屋のラーメンとカップ麺くらいの違いがある(おいらはカップ麺も好きだ)。それと、オイラ眼鏡使用者なんだけど、度付のスイミングゴーグルが使えるってのもすばらしい(海じゃゴーグルは使えない、シュノーケリングマスク)。このへそが茶を沸かす様な感覚は、度付ゴーグルを使った人しかワカランだろうなぁ。うひォうひォ(・・)VVヴイヴイ
 あ、でもワタクシ、プールよかジャグジー・サウナに入ってた時間のが長かったでしたから。
 
 いよいよ明日、新車納車・・・・ぼく仕事(泣)

2007年10月5日金曜日

もろもろ近況

 先日、ルコが市内小学校の陸上競技会に参加しただ。いちお、校内代表選手。
 種目は『ソフトボール投げ』。うーん、流石、握力ナンバーワン。
 どうせなら、もっとカッコイイ種目で選手に選ばれて欲しかった。飛ぶ系か走り系あたりの。
 成績は一応入賞らしい。すご。
 
 おいらの勝手な好みの話だけど、陸上競技(ランニング系)やってる女の子好きです。だいたいランナーはスラッとした肢体で、同じ体育会系でも球技系・武道系の女子とは一線を画している。
 そこで、唐突ながらランナーの出てくる小説というと、
 『ららのいた夏』 川上 健一
 これですな。女子高校生の「坂本ららちゃん」が校内マラソンからはじまって、大きな大会に出る。っていっても、スポーツ小説じゃないんだな。青春小説。まぁ、詳しい内容は端折って、この川上健一って作家は、おいらの大好きな作家の一人で、スポーツを題材にした話が多いんだけど、とても感動的ないい本を書く。デビューして30年近いんじゃないかな。そのわりには、著作数少ないけど。で、おすすめは、
 『雨鱒の川』   少年の成長物
 『跳べ、ジョー! BBの魂が見てるぞ』 スポーツ・音楽等の短編集 、泣けます。[あとがきにちょっとした仕掛けがあって、ある小説のアンサーストーリー(っても短いけど)になっている]

 うーん、こういうブックレビュー(に、なってないけど)をブログに書くってのも、アカデミックな感じでエラそーでいいな。
 ウノコーもどきとは一味違うぜ。

2007年10月4日木曜日

どしぼ・Vespa復活

 ナイショにしてた訳じゃないけど、2cvがオイル漏れで一週間ほど入院してたのだ。
 その間、通勤の足は、ルコの自転車2回・MTB・バス2回・代車・ヴェスパと日替わりだったぜ。
 天気のいい日はMTBだったんだけど、タイヤ切れた(サイド摺っちゃった)。で、2度も娘のママチャリのご厄介になっちまったぜ。Vespaは?というと、自賠責切れで乗れんかったのだ。
 でも大丈夫、ちゃんと3年入ったぜ~~~
 ママチャリで通勤なんかするもんじゃないな。脚壊すわ。(5分以内なら可)
 
 おいらのヴェスパは、150cc。高速道路も走れるんだ(マジ遅いけど)。
 1980年モデルだ(なんと2CVより8歳も年上)。
 
 ま、2CVもVespaも運転するだけで特殊技能だからな。
 でも、2台とも同じ匂いがする(ラテンの薫りか?グレイトノスタルジアか?)。
にほんブログ村 アウトドアブログ クライミングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ